羽生結弦さんの離婚報道の衝撃は、日本のみならず世界まで拡がりました。
ファンの方々も心痛い思いをされた方が多かった事でしょう。
そんな羽生結弦さんのファンって、どんな方々なのかちょっと気になりました。
羽生結弦のファン層にはどんな年代や性別の人が多い?
ファン、と一口に言っても、いろんな方がおられると思います。
でも単純に、
「羽生結弦が好き」
という方はファンだと言っていいのではないかと思います。
以下の内容は、今から3年ほど前のものになるのですが、
しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,844名を対象に調査したところ、全体の30.8%が「羽生結弦が好きだ」と回答した。
引用元:Sirabeeニュース
どのような質問の形式なのかは分かりませんが、とにかく世代や性別を問わず、
「羽生結弦が好き」
という方は多いようです。
ちなみに、一番多かったのは50代~60代の女性層だという結果に。

出典:Sirabeeニュース
今年2月に東京ドームで開催されたアイスショーの観客席が、
「ほぼ全員おば様たちに見えた」
という声もありましたが、これはファンの中でも経済的や時間的にある程度ゆとりがある方々という事なのかもしれません。
基本的には女性のファンの方が多いのですが、10代~20代にかけては女性よりも男性ファンの方が多いという結果になっています。
同世代や、年下の男性の方からすると、
「あんなふうになりたい」
憧れの存在という事なのかもしれませんね。
羽生結弦のファンになる人に傾向や特徴はある?
以前、「フィギュアスケート・マガジン」に届いた羽生結弦さんのファンの方からのハガキの内容には、ある共通した特徴があったとの事。それは、
・真面目な性格の人が多い
細かい字でびっしりと感想やご意見を書いてくださる方が多かった。日頃、いかに熱心にフィギュアスケートを見ているか、そしてこの雑誌を丹念にお読みいただいているかがうかがえた。
引用元:BBM Sports
・あれこれと想像し、愛情を深めている
というものです。
私がこれを通して感じたのは、羽生結弦さんの(特に熱烈な)ファンの方々は真面目で一途だということ、そしてそれはゆづ(急にすいません)自身が、
「真面目で、演技に対してストイック」
なところが共通しているからなのかな~ということです。
そして、「本物の」ゆづファンは、礼儀正しい方が多いようです。
考えられる理由として、「羽生結弦のファンして、自分もちゃんとしていたい」という思いがあるのでしょう。
好きな人がいたら、その人の考え方や行動パターンなど真似たくなるものですよね。
それに、ゆづファンとして、ゆづの名を汚したくないという気持ちの表れなのか。
言葉遣いが丁寧だったり、会場をきれいにして帰ろう、とゴミを持って帰ったり、と。
2018年の平昌五輪で金メダルを獲得した羽生が、地元・仙台で凱旋パレードを行なった際には、沿道に10万人を超えるファンが集結。この時、前日から徹夜で列を作るファンの姿とともに、「ゴミがほとんど落ちていなかった」ことが話題になった。
引用元:NEWSポストセブン
「羽生結弦のファンのファン」の方が出てくるほどです。
ファンの女性に聞いた「羽生結弦の好きなところ」とは?
これも2015年ということでかなり前のデータとなるのですが、やはり女性のファンの方が多いという事で、「マイナビニュース」会員の女性の方が
「羽生結弦の好きなところ」
というアンケートに答えていました。
その結果をまとめてみると、多かった声としては
・演技が美しい
・笑顔がかわいい
・スタイルが良い
・真面目、真剣なところ
・礼儀正しい
・普段と演技している時とのギャップがいい!
という感じでした。
確かに、どれを取っても魅力的な要素ですし、それが全部詰まっているとなるともう、ファンにならずにはいられない・・そう思えてしまいます!
最後に、羽生結弦さんの今回の離婚の件について、私なりの考えも少し書きたいと思います。
様々な報道や意見が飛び交う中、羽生結弦さんが「離婚」という選択肢を取ることになるまでの成り行きの詳細については真偽のほどは分かりません。
苦渋の決断だったことには違いないと思いますが、その選択が彼自身の幸せにつながるものであってほしいと思うのです。
お相手の方や、そのご親族、また彼自身の親族、そしてファンの方々のことなどいろいろ考えられた結果での判断だとは思うのですが、結果、彼には不幸になって欲しくない。あれだけ多くの人々に感動と喜びを与えてくれた人なのだから。
そのためにもし最善の方法があるとしたら、スケートを辞めるとか、もう一度お相手の方と再婚するとか、新しい恋人を見つけるとか、どんな道を選んでもいい。
簡単な事ではないでしょうけれど、幸せになるためには手段を選ばないで欲しいと思うのです。
そしてそれはきっと、「本物の」ゆづファンの方々が願う事に違いないはずですから・・。
コメント