STARTO ENTERTAINMENTのジュニア3グループの突然の解体・編成には驚きましたね。
それと同時に、編成後の新グループ名がダサすぎるという声が圧倒的に多いです。
なぜそんなダサい、ダサすぎるネーミングになったのかその理由について考察してみました。
新グループ名に共通する【漂う昭和感】は敢えて狙った戦略なのか?
まず、ネットの声をいくつか拾ってみましょう。
とにかくグループ名もダサすぎる。
引用元:https://x.com/amyi572/status/1891184598748405791
ジュニアのグループ名誰が決めたん?ダサすぎるし何も響かんしもう何まじ
引用元:https://x.com/ryo_5_9/status/1891183025284579570
エイシーズ キテレツ バンザイってダサすぎん?
ww エイジーズ(シェイキーズ)
キテレツ(大百科)
バンザイ(ウルフルズ)かよ!って 突っ込みたくなるんですけど
ジュニア担じゃないけどグループ名ダサすぎる
引用元:https://x.com/morily310/status/1891163782153449927
では、ここで改めてその新グループ名を。
・ACEes(エイシーズ)
・KEY TO LIT(キテレツ)
・B&ZAI(バンザイ)
う~ん。昭和生まれの私でさえも古いな!と感じるネーミングですね。
待てよ…。これって、敢えて狙ったのでは!?
ダサすぎる、というところがポイントですね。
古いものが一周回って新しく感じられることってありますから。
「昭和レトロ」の人気がますます高まっています。1970年から80年代に人気だった、花柄やストライプ柄の家電商品などを復刻させたメーカーも出てきています。さらに、懐かしの「クリームソーダ」を町おこしに活かそうという取り組みも進められています。
引用元:日テレNEWS
最近はテレビでも「昭和のヒットソング特集」とかよくやってますしね。
なのでこのダサすぎるネーミングは、私たちのような
・昭和世代に懐かしさ・親近感をアピールしつつ、同時に
・若い世代には新鮮なものとして感じられることを狙ったのでは、と。
とは言え、今のところ不評のようです。
今後、時が経過するにつれて徐々に慣れていったりするのでしょうか…!?
【エイシーズ・キテレツ・バンザイ】それぞれのネーミングを分析!
ダサい、ダサすぎると感じる理由としてはやはり古い・時代遅れだからという事だからでしょう。
具体的にそれぞれのネーミングについて分析してみたいと思います。
【エイシーズ】
ACEes。ACE(エース)という言葉は日常でも使われていますので説明は不要かと思います。気になるのはその後の「es」の部分です。
「es(~ズ)」は英語で複数のものを表す時に使われますね。
昭和の頃には当たり前のようにグループ名によく使用されていた印象です。例えば、
サザンオールスターズ・キャンディーズ・ウルフルズ・チェッカーズなど。
このあたりを連想して「古い」と感じるのでは、と思われます。
【キテレツ】
KEY TO LIT。直訳すると、「点灯の鍵」になります。う~ん、分かるような、分からないような。これを「キテレツ」と読むのですね。難しい!
キテレツという言葉は、私は使ったことがありませんね。まあでも何となく意味は分かるし、聞いたことはある、その程度です。ちなみに漢字では「奇天烈」と書くそうです。
最近ではほとんど使われていない気がしますので、若い世代の方なんかは意味も分からないのでは?
「奇天烈」とは、「とても不思議なこと」「非常に奇妙なこと」という意味があります。普通でないことや、普段なかなかみられない珍しい物事に対して使われる言葉です。大抵は「奇妙奇天烈」というように、言葉のはじめに「奇妙」をつけて使われることが多いですね。
引用元:Domani
ネットの声にもありましたが、「キテレツ」と聞くと「キテレツ大百科」をまず連想するという昭和世代の方も多いはず。
「キテレツ大百科」は、ドラえもんなどで有名な藤子不二雄さんの漫画の一つです。
【バンザイ】
B&ZAI。「バンザイ」と読むのですね。これは読ませ方としてはなかなかいいんじゃないでしょうか(意味は分かりませんが…)。
でも「バンザイ」って、やはり何か古いイメージなんですよね。
嬉しいことがあった時やおめでたい時などに両手を挙げて「バンザ~イ!」って、でも最近はあまりやる事も無いですし。
ウルフルズの「バンザイ~好きでよかった」という曲を連想する昭和世代の方もやはり多いのでは。
この、ウルフルズの「バンザイ」では、エイシーズの「~ズ」と「バンザイ」が両方入ってますね。
今回、このネーミングを決定したのは昭和世代のウルフルズファンの方なのかな?と思ったりもしました!
【改名】して欲しいという声多数!ファンの声は届くのか?
ジュニア解体はともかく、グループ名を今からでも改名して欲しいという声も多いです。
SixTONESだって結成後改名したし、今からでもジュニアたち改名してええんやで???
引用元:https://x.com/ajptgdjpjgtgmtp/status/1891244864576131441
新グループに私の好きなジュニアが全員集合した。箱推し!!! グループ名はキテレツ!!!! 頭抱えてる…ファンネームはコロ助ですか?コロ助なんですね? 早々に改名しませんか??
引用元:https://x.com/ebb44d48f99240b/status/1891143104813568080
ジュニア解体まじだったのね とりあえず、グループ名ダサすぎるので改名してもらっていいですかね??
引用元:https://x.com/natsu_arashiSho/status/1891073384936591558
今さらチームを編成し直す、という事は少なくともすぐには考えられませんが、グループ名を変えるというのはファンの方々の声が高まればあり得るのかもしれませんね。
まあでも今後ある程度落ち着いてきて、グループ内でもまとまりができてきたらいつの間にかそのグループ名に馴染んでいた、という事になるのでしょうか。
編成後の3グループ、今後の動きから目が離せません!
コメント