2025年9月8日放送の「徹子の部屋」に藤井風さんが出演し、大きな反響があったようです。
私はリアルタイムで観られなかったので、後日Tverで観たのですが…。
放送が進めば進むほど、徹子さんが藤井風さんの魅力に引き込まれていく姿が印象的でした。
最後には、一緒に食事に行く約束まで取り付けていた徹子さん。
どのような流れでそうなったのか?番組の内容を振り返り、その経緯について検証してみたいと思います。
藤井風の登場シーンに徹子も度肝を抜かれた!?
まず、藤井風さんの登場シーン。
番組では、5日にリリースされた3rdアルバム『Prema』の収録曲「Hachiko」のミュージックビデオに登場するサイバーな垂れ耳犬の衣装に、3つ目のサングラスという個性的なファッションで登場。黒柳は「わぁすごい!この方に興味津々です。本当にびっくりしました」と笑顔を見せた。
引用元:oricon music
徹子さんが藤井風さんにどんなイメージを抱いておられたのかは分かりませんが、とても意外だったのではないでしょうか。
私もそうなんですが、藤井風さんって「カッコいいアーティスト」みたいなイメージがぼんやりあったので(まあ実際そうなんですが)、いくら自身のMVに出てくる衣装だとは言え、その恰好で登場するとは…!
女性って、ただでさえ憧れていたりカッコいいと思っていた男性が、実はお茶目だったりかわいい一面があったりするとその意外性やギャップに弱いんじゃないかなと勝手に思うんですよね。
どうですか?
徹子さんはまず藤井さんの背の高さが印象的だったようで、身長を聞くと
「181㎝です」とのこと。
そしてその恰好を徹子さんからツッコまれた藤井風さん、
「もういつも素敵なお召し物をされているので、僕も一張羅を下ろしてこなければ」
と、さり気なく徹子さんの衣装を褒めつつ、よく番組見てますよ、と徹子さんに関心を持っていることを伝えておられるんですね。
悪い気はしませんよね。
そして、「帽子を取ってくれと指示が出ました」と言いながら帽子、そして三つ目のサングラスを外す藤井さん。
イケメンです。
お茶目からのイケメン。
それでいて、徹子さんと話している時の表情が柔らかい。常に楽しさをこらえきれないという笑顔で、語り口もとてもゆっくりで優しい感じなんですね。
癒しです。
その後、徹子さんから年齢を聞かれた藤井さん、
「ホントは28なんですけど、今年は誕生日を延期しまして、まだ27です」
と答えました。ユーモアがありますね。
その答えに対して、徹子さんは
「いいでしょう」
と。うん、負けてない。
「普段テレビにあまり出ないのに、何で今日は出て下さったんですか?」
という徹子さんの問いには、
「分かんないですよ。でも、お父ちゃんとお母ちゃんがめちゃくちゃ喜んでくれた」
「徹子の部屋に出ることを、今まで見たことないくらいめちゃくちゃ喜んでくれた」
これって徹子さん、「徹子の部屋」冥利に尽きると感じられたのではないでしょうか。
今日までやってきて良かった、と。
次に藤井風さんのライブ映像がしばし流れた後、彼の生い立ちなどについて徹子さんは興味深く聞いておられました。
中学生の頃にはピアノ(エレクトーン)を見事に弾きこなしておられて、徹子さんは藤井さんの手の大きさにも関心を持たれたみたいですね。
手が大きい。
人って男女問わず、自分が持っていないものを持っている人に対しては魅力を感じるのかな、と。
藤井風の生演奏に徹子もクギヅケ!リクエストが止まらない
そしていよいよ徹子さんお待ちかねの藤井風さん生演奏の時間です。
「弾きたいものを弾いていいですよ」
という徹子さんの投げかけに首を横に振り、徹子さんに向けて手のひらを差し出す藤井さん。
徹子さんが聴きたい曲を弾きます、という事なんですね。
自分ファーストではない。徹子ファースト。
徹子さんは迷った挙句、ショパンの曲をリクエストします。何でもいいので、と。
ショパンの「幻想即興曲」を見事に弾きこなす藤井さん。圧倒されます。
その後徹子さんから
「あなたが弾きたい曲を何でもいいから」
と振られた藤井風さん。
何を弾いたと思います?
「なら…」
と、クールな表情で弾き始めたのは何と徹子の部屋のテーマソング。
♪ルールル、ルルルルールル、ルルルルールールールールールルー♬
徹子さん大喜びです。
もともといい曲なんでしょうけど、藤井さんが弾くとさらに素敵な曲に感じるから不思議です。
「もっと弾いて!」
って。徹子さん、はしゃぎすぎ!
調子に乗った徹子さん、どんどんリクエストを続けます。
「あなたの曲を何か」
それに対して藤井さんは、
「じゃあさっき(徹子さんが)好きだと言ってくれたこの曲を…」
と、「死ぬのがいいわ」を生演奏&生歌唱!
やはり徹子ファーストに徹する藤井さん。
まるで少女のような表情で聴き入っていた徹子さん、聞き終わると一言
「素敵…」
と、うっとりしていました。
藤井風さんは、お父さんから
「岡山から出なくていい」
と言われていたそうです。
自分から出ていくんじゃなくて、「来てください」と求められる存在になれ、と。
徹子さんに対する言動の一つひとつをとってみても、決して押しつけがましくない、相手が求めていることに対して答えるという精神に徹しておられる、そんな気がします。
両親とも毎日のように電話で話すそうなのですが、基本的に両親の話を聞いていることの方が多いそうです。何か聞かれたらそれに答える、と。
藤井風さんがこのように世界的なアーティストとして活躍されているのは、人々が何を求めているのか、どういった音楽を聴きたいのかという思いを感じ取りそれを形にしていくからこそそれが伝わるのかな、そんなふうに感じました。
徹子が「指切りげんまん」してでも叶えたい藤井風との約束とは!?
その後、普段何食べてるの?と食事の話になり、お互いにたくさん食べるという話で盛り上がった後、ごく自然な流れのごとく徹子さんが
「今度ご飯食べに行く?そいじゃあ」
と。
「行きたい」
と藤井さん。
「じゃあ行きましょう。約束ね」
と、指切りげんまんして何度も念を押す徹子さん。
イイ感じです。
その後も次々に曲をリクエストしてめちゃめちゃ楽しそうにしている徹子さん。
番組が終わりに近づき、
「終わっちゃう…終わっちゃう…」
と心底、名残惜しそうにつぶやきます。
お互いに、
「初めて会った気がしない」
って。これはもう、運命の出会いですね!
お食事にはもちろん行かれることと思いますが、近いうちに「徹子の部屋」にまた出演されるのでは?
そうなったら、徹子さんはもちろん藤井風さんも、ご両親も視聴者の皆さんにとってもウィンウィンウィンなのではないでしょうか…。
コメント